ページビューの合計

トレラン関連

2009年12月17日木曜日

12/17 デトックス(T_T)

昨夜は暴食しましたので、今朝はデトックスです(T_T)
実は 替え玉 までしてたんです(^_^;)
だってスープが美味しかったのに、麺がスグ無くなってしまったもので。。。

まぁ、それにしても暴食とデトックスを繰り返すというのも何なんでしょうね。
デトックスしたくなければ暴食しなければいいわけで簡単です。
しかし、食欲は時として抑えられない時があります。

どこかのモデルさんが言ってましたが、食べた後はトイレにて指で喉を刺激して「戻す」ことをするそうです。
食べる理由はよく覚えていませんが、確かスイーツを食べたい欲求を抑えられない時があるようなことを言ってました。

美味しい物を味わいたいけど、体に吸収させたくない時ってありますよね。
胃袋に排出口があって、自由に排出できるといいですね(^_^;)

2009年12月16日水曜日

12/16 今夜は思いっきり!

「美味しいラーメンが食べたいっ!」という欲望に突き動かされるまま、先月梅田で発見した「博多ちょうてん」に行って来ました。
豚骨ラーメンに、コンテストで「日本一」を獲ったという餃子を頂いてきました。
やっぱ、最高でした(^_^)



餃子は¥450で5個の割にはフツー。
次回は無いですね。

12/16 ランチ 唐揚げ、エビフライ、鮭フライ

とっても寒くなってきたので、会社にほど近い喫茶店 ラブ で、日替わりランチを頂いてきました。
揚げ物のオンパレードでした(^_^;)
ちょっとヘルシーではないですね。

土曜日に届いたドレッシングが、もう残り少な(T_T)

土曜日に届いたドレッシングですが、朝晩欠かさず使ってきたため、もう残り僅かになってしまいました。
また、オイランタンに無理言って、送ってもらわねばなりません(^_^;)


12/16 朝ご飯 ドレッシング!

昨日の朝ご飯と全く同じですね(^_^;)
美味しいんですもの、仕方ありません。

野菜汁は3日も経つと良い感じになってきます(^_^)


2009年12月15日火曜日

言葉が変?

通りすがりに見かけた張り紙ですが、ご迷惑じゃなくてご不便だろうなぁと思ってしまいました。
あと、なります言葉。
丁寧なつもりなんでしょうけど、になります じゃなくて です でいいと思いませんか?

12/15 鍋っ!

昨夜スーパーに寄りましたら良さげなアラが出ていましたが、肝心の白菜が売り切れでしたので、買い求めはしたものの、チルド冷凍しておいたキングサーモンのアラ¥198-で、鍋です。
今夜はリッチに半額処分の牡蠣をトッピングしてみました(^^)v
実は昨年賞味期限ギリギリの牡蠣で嫌思いをしたのですが、今日のは大丈夫だったようです。
画像左端の牡蠣がプツプツ膨れているのは何なんでしょうね。
以前からこうなってしまう牡蠣があることは知っていたのですが、何によるものか判っていません。
鮮度か?って考えもしましたがそうでもなさげで、よく判りません。。。
でも、美味しかったので よし としましょう(^_^)





12/15 ランチ 牛鍋定食

牛鍋定食をいただきました。
牛肉の下はうどんで、これも大好きなメニューの一つです。
会社からちょっと離れた船場センタービルの2階にある、~~~という居酒屋。
ここのご主人は大の釣りマニアで、店内には魚拓が所狭しと張り出されています。
月曜日の夜の時間に行くと、休みに釣ってきた魚をお造りで出してくれるそうで、一度行ってみたいと思っています。

12/15 朝ご飯 前夜と殆ど同じです(^_^;)

前夜の続きと相成りました。
さすがにお造りは無くて、代わりにオイランタンのキーマカレー。
それにしても、オイランタンのドレッシング、最高です(^_^)

2009年12月14日月曜日

12/14 晩ご飯 ドレッシング(^^



晩ご飯がドレッシング?って思われますよね。
実は、佐賀は武雄市にあるカレーの名店「オイランタン」自家製のドレッシングがあまりに美味しく、虜になってしまったようなのです。
千切り?キャベツに蒸したブロッコリを添えてドレッシングをかけて頂きました。
最高です(^_^)
今日のお造りは脇役です。

12/14 ランチ 牡蠣フライ

いつもの こぼけ で、牡蠣フライでした。
牡蠣フライ、大好きです(^_^)
ホントはラーメンを食べたかったのですが、こぼけの前を通りかかりましたら日替わりが牡蠣フライ。
思わず方針変更してしまいました(^_^;)





12/14 朝ご飯 寝坊のため手抜きです

15分ほど寝坊してしjまい、手抜きの朝ご飯です(^_^;)
でも、鍋の残りに特上のカレーがありましたのでちゃっちゃと準備し、さくっと済ませ、出勤(^^)v

2009年12月13日日曜日

12/13 晩ご飯 ガンジーカレーとサラダと野菜汁とお造り

昼抜き?だったので、ちょっとデラックスです(^_^)
オイランタンのカレー「ガンジーカレー」がメインで、ドレッシングを味わうためのサラダと、作り置き用の野菜汁と、今日は脇役のお造り。
満足満足(^_^)



12/13 今朝は本命「キーマカレー」

卵焼き用のフライパンにぴったりだったのでそれで湯煎を始めましたが、ちょっと小さすぎましたね。
煮立ってきたら大変なことに(^^;)


凍ってカチコチでしたが、具が多いせいかほどなく解凍。
期待通りの美味しさに朝から感動でした(^_^)

2009年12月12日土曜日

12/12 佐賀県は武雄市にあるカレーの名店『オイランタン』

今夜は佐賀県は武雄市にあるカレーの名店 オイランタン から取り寄せました「キノコのドリア」を頂きました(^_^)
すっごい美味しかったです(^_^)


















無理言ってドレッシングも送ってもらったのですが、冷凍便でも凍ってなくて、分離はしてましたが振ったらちゃんと混ざり、とっても美味しかったです。
実は野菜買うの忘れてて、そのまま舐めたんですけどね(^^;)

明日は本命のキーマカレーをいただきます(^^)v

2009年12月11日金曜日

12/11 朝ご飯 ホテルで朝食バイキング(^^)v

東京泊まりなのに何でホテルに泊まるん? なんて聞かないでください(^_^;)
単身赴任って、難しいんです。

泊まったのは、お客様の最寄り駅「蕨」にほど近い川口にある川口センターホテル
結構真面目なバイキング料理が揃っていました。
安いですしお奨めホテルですね。









2009年12月10日木曜日

服部克久50周年

50周年を記念してプレスされたアルバムを2枚、買い求めました。
服部ミュージック、いいですね~、大好きです(^_^)

新幹線で激安弁当

明日は蕨で朝から仕事ですので、前泊で川口へ。
新大阪で駅構内のコンビニに入りましたら¥390弁当が売り出し中でしたので、思わず買い求め「ラッキー」と「デフレ」を実感。
山菜ご飯も結構美味しく、これで¥390なら◎です(^_^)

12/10 ランチ こぼけでお弁当

いつもの こぼけ で、お弁当を頂きました。
大好きなエビマヨです(^_^)


















会社携帯を機種変しましたので、いつもの(何故か)CANONデジカメ(400万画素)画像と、携帯画像を並べてみました。
今回の会社携帯は最新型のCA004で810万画素なのですが、やはりフラッシュが無いと鮮やかさが出ませんね。
Exilim携帯と銘打つなら、フラッシュ付きくらいに拘って欲しいものです。
これって、皆さんそう思いませんか?
「おまけ」レベルのLedライトでは、殆ど意味がありませんよね。
今度、会社に提案してみましょう(^_^)




2009年12月9日水曜日

12/9 ランチ こぼけで日替わり定食

いつもの こぼけ で日替わり定食でした。

いつもは座ればほどなく出てくるのに今日は延々と待たされ、出てきたと思ったら「いつものサイズの半分」しかなくて、がっかり。
お会計のときおばちゃんに「今日は妙に小さかったよ~、ひな鳥だったかねぇ(^_^)」と声を掛けて帰ってきました。
さすがのおばちゃんも返事に窮し「あぁ、そぉ~でしたか~」と苦笑いしてました(^_^)